Blog(5) 日常:朝散歩
2025.10.16
おはようございます。ウィーンは珍しく朝からすっきり晴れ、お日様を眺めながらこのブログを書いているところです。
マンションのお隣さんは、毎朝クラシック音楽を窓を開けて流しているので、音楽をこっそり一緒に聞きながら。。今日はヨハンシュトラウスが流れております(笑)
このブログを書く前に、毎朝犬の散歩に行くことは前の記事に書きましたが、今では散歩をしながら「今日は何を書こうかなぁ。。」と考えるようになってきました。
ちゃんと習慣形成されている実感がします!習慣形成の力、恐るべし。。
朝の散歩は、犬のムウと旦那P氏の三人でするのが日課です。今日のサムネイルは、朝散歩で私たちが必ず立ち寄るカフェで撮りました。いつも飾ってあるお花たちにAestheticsを感じながら、朝を迎えております。
この時間は、私たち夫婦にとって大事な時間になりました。犬がいるから始めた散歩ですが、ここでP氏と色んな話しをします。本当に色々。しかも、なんだかんだ、1時間くらい散歩をしています(笑)結構長い散歩ですね。
今週のスケジュールについて、昨日あったこと、研究の話しや相談、なぜかとんでもなく哲学的白熱議論に発展していくこともあります(笑)
面白いことに、ここでは言い合いになったり喧嘩をしたりすることはありません。昨晩喧嘩したとしても、なぜかリセットされて穏やかな散歩で朝が始まります。
会話は基本的に英語ですが、私が特にドイツ語を練習したいときにはドイツ語での朝散歩をリクエストします。P氏は現在日本語をお勉強中で、結構色んなことを理解できるので、私も返事は日本語で返したりします。 昨日P氏はちょっとお腹が痛かったしく「オナカ、イタイ」と伝えてくれました(笑)大丈夫か!今朝起きてみたら大丈夫だったそうなので良かった良かった。
何か面白い朝散歩談義があれば、ここでご紹介いければと思います。今日は少し短めですが、ここまで。Bis Bald!